2009-03-30 Mon
昨日は、うしくんがSP名古屋のツーリングに初参加。本当はBBQは参加しない我が家ですが
一番近いツーリング、ペットが一緒でも大丈夫な場所。
ということで、参加しました。
自宅から東名阪入り口まで15分。最初は目ん玉飛び出しそうな、うしくんでしたが

ただ初めての時速60K超え、ターボがかかる度に踏ん張る、踏ん張る。
助手席でキャリー持つわたしも、思わず力が入ります。
途中、朝ご飯を軽く食べている間は、うしくんは車中に。
まだ暑くない時間だから元気そのもの。
ツーリングの目的地、三河高原キャンプ村は山道を登って行きます。
また目ん玉が飛び出そう。
うしくん自身も、どういう体勢を取ればいいのか悩んでいるみたい。
何とか到着


山には牛も放牧中。
炭を起こしている間に名物の五平餅を食べます。



いよいよBBQの開始です。
うしくんはすっかり落ち着いた様子。炉から離れた場所に置いたので興味津々?

今回の目的は
①長距離&高速道路移動の練習。
②長時間キャリーに入っていることの練習
③知らない人との接触。
でした。
だから、キャリーから出さずに日光浴。
おやつのセロリ葉1本分は完食。
ブロッコリーの葉と人参は残ってます。

いつもならうたた寝している時間。騒がしいし、環境も違って寝られません。


日差しはあるけど、風が出てきました。
BBQも食べ終わったので、車に戻りましょうか?

食べないのでは?出ないのでは?という心配も
牧草を追加するほどよく食べて、シッコもウ●コも大量生産。
帰りは余裕が出てきました。





帰宅して10時間のキャリー生活から、解放され


うしくん、今日は良く頑張りました。
今度は大阪に行きますよ・・・
2日分の大量の洗濯と、キャリーを支えていた筋肉痛で、すっかり更新が遅れました。
ランキングに参加しています


うしくん、お帰りなさい♪
大冒険してきたんだね^^よく頑張ったね~☆
次は、大阪!! すごいなぁ。。。
みーまんは、長距離は経験がないので。。。
短い距離でも車に乗った時には、お目目がパチクリ^^;
でも、ナデナデして話しかけてあげるとやっぱり落ち着いてくれますね^^
大冒険してきたんだね^^よく頑張ったね~☆
次は、大阪!! すごいなぁ。。。
みーまんは、長距離は経験がないので。。。
短い距離でも車に乗った時には、お目目がパチクリ^^;
でも、ナデナデして話しかけてあげるとやっぱり落ち着いてくれますね^^
みーままさま>
片道100K弱でしたが、高速は初体験だったのでドキドキでした。
ずっと右手でキャリーを掴み、左手で撫でてました。
やっぱり撫でると落ち着くみたいですね。
これで大阪、そして秋のうさフェスに行く自信ができました。
片道100K弱でしたが、高速は初体験だったのでドキドキでした。
ずっと右手でキャリーを掴み、左手で撫でてました。
やっぱり撫でると落ち着くみたいですね。
これで大阪、そして秋のうさフェスに行く自信ができました。
大量の洗濯・・・・
あたしもなぜか1日中洗濯しています。
4人家族で3.6キロの洗濯機のせいか・・・><;
大阪・・・うしくんどんどん、アクティブうさぎさんになってますね。
帰宅後に普通にしていてくれるとホッとしますね。
おつかれさま!
あたしもなぜか1日中洗濯しています。
4人家族で3.6キロの洗濯機のせいか・・・><;
大阪・・・うしくんどんどん、アクティブうさぎさんになってますね。
帰宅後に普通にしていてくれるとホッとしますね。
おつかれさま!
ころんさま>
今回は近場でしたし、クラブのメンバーは好意的だったので
ストレスはなかったみたいです。
大阪に行くのはうさフェスの予行練習です。
我が家から100Kちょっとだし。土曜日だけですから・・楽勝。
今年は名古屋のイベントもないし。
うさぎ入場OK!って場所は少ないから貴重です。
アクティブなのはピョン吉(♀)ちゃんだと思います。
知らない人が見たら・・庭で放し飼い?って思う画像がしばしば・・
(わたしも最初見た時は驚いたくらいです)
今回は近場でしたし、クラブのメンバーは好意的だったので
ストレスはなかったみたいです。
大阪に行くのはうさフェスの予行練習です。
我が家から100Kちょっとだし。土曜日だけですから・・楽勝。
今年は名古屋のイベントもないし。
うさぎ入場OK!って場所は少ないから貴重です。
アクティブなのはピョン吉(♀)ちゃんだと思います。
知らない人が見たら・・庭で放し飼い?って思う画像がしばしば・・
(わたしも最初見た時は驚いたくらいです)