2009-05-13 Wed
うしくんが使っている牧草入れは、ジェックスのabシートンシリーズ。旧タイプです。

新しい牧草入れは、ホワイトで蓋部分の網がない。
旧タイプの蓋って、うしくんのように上から牧草食べるうさぎには、いらないもの。
でも新タイプは白しかない・・・・。
そこで、十文字の取付部分が割れて使えなくなったけど、

何かに使えるかも?と、とっておいた(貧乏性?)モノの網を破壊。
簡単に上の蓋が外れました。
今付いてるのを破壊しても良かったのでは?と言うツッコミはなしで。
(もっと力入れないとダメかと思ったのです)
まぁ、何と言うことでしょう~
これでうしくんも牧草を食べるのが楽になるでしょう。



「確か以前『お手製の牧草BOX』作ってくれるって言わなかった?」
だって面倒なんだもん。
うしくんはすぐにちゃぶ台返しするし・・・。
毎日が日曜日ってぐ~たらなんです。
ランキングに参加しています
ポチッとしていただければ頑張れます
↓ ↓


当ブログはリンクフリーです
ご連絡をいただいた方は相互リンクさせていただきます。
牧草入れは、悩みますね
なかなか、ベストなものが見つかりません
確かに、上の蓋はないほうが食べやすそうですから取れてよかったですね
くぅちゃんは寝そべって食べるのが好きなのでとりあえず
入れ物から全部出してから食べます
なかなか、ベストなものが見つかりません
確かに、上の蓋はないほうが食べやすそうですから取れてよかったですね

くぅちゃんは寝そべって食べるのが好きなのでとりあえず
入れ物から全部出してから食べます

うしくんは牧草入れにも こだわるのかな?
たろさは 入れ物より なかみだな。
今日は ひえひえボードで寝てました。
たろさは 入れ物より なかみだな。
今日は ひえひえボードで寝てました。
最近桜子さんをこれに変えましたが、
蓋はいらないよね・・・(笑)。
蓋はあけっぱなしにしてあります。
毎日日曜日だと、かえって腰があがらなかったりしますものね(笑)。
蓋はいらないよね・・・(笑)。
蓋はあけっぱなしにしてあります。
毎日日曜日だと、かえって腰があがらなかったりしますものね(笑)。
きなこさま>
牧草入れはもう何個買ったでしょう。
これ!っていうものがないのが困ります。
木箱みたいなのも作ったけど・・・
ひっくり返してサークル内が大変なことに
たろさママさま>
やっと「高原の朝採りティモシー・2番&3番」を食べられるようになりました。
でも、1番はやっぱりUSA産が好きです。
今日はとても涼しく過ごしやすかったです。
それでもボードの上から離れませんけど・・
ジャスマムさま>
いつでも出来る、そのうちやろう。
せっぱ詰まらないとやらないのです。
特に片づけるのが苦手です。
少しはジャスマムさんを見習わないと・・・
牧草入れはもう何個買ったでしょう。
これ!っていうものがないのが困ります。
木箱みたいなのも作ったけど・・・
ひっくり返してサークル内が大変なことに

たろさママさま>
やっと「高原の朝採りティモシー・2番&3番」を食べられるようになりました。
でも、1番はやっぱりUSA産が好きです。
今日はとても涼しく過ごしやすかったです。
それでもボードの上から離れませんけど・・
ジャスマムさま>
いつでも出来る、そのうちやろう。
せっぱ詰まらないとやらないのです。
特に片づけるのが苦手です。
少しはジャスマムさんを見習わないと・・・
うちも牧草入れは苦節5年で完成形♪
と、喜んだのもつかの間、また、トイレとなってしまいました(涙)
また、試行錯誤の生活が始まります・・・
うしくんもこだわり派かしら?
と、喜んだのもつかの間、また、トイレとなってしまいました(涙)
また、試行錯誤の生活が始まります・・・
うしくんもこだわり派かしら?
tomokoさま>
もう、半分諦めてます。
市販品はどれも一長一短、自作品はゴミになりました。
幸い(なのか?)ほとんどの時間をうしくんと一緒に過ごしているので
当分この牧草入れを使おうと思ってます。
もう、半分諦めてます。
市販品はどれも一長一短、自作品はゴミになりました。
幸い(なのか?)ほとんどの時間をうしくんと一緒に過ごしているので
当分この牧草入れを使おうと思ってます。
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
この記事を見て、我が家も牧草入れのフタを取りました。
おかげでとっても使いやすくなりました(^^)
簡単な事なんですけど思いつかなかったです。
ありがとうございました。
よろしければここの記事をリンクさせていただきたいのですが
よろしいでしょうか?
この記事を見て、我が家も牧草入れのフタを取りました。
おかげでとっても使いやすくなりました(^^)
簡単な事なんですけど思いつかなかったです。
ありがとうございました。
よろしければここの記事をリンクさせていただきたいのですが
よろしいでしょうか?
はじめまして☆
リンクありがとうございます。
これからもよろしくお願いします
リンクありがとうございます。
これからもよろしくお願いします