2010-09-19 Sun

「オレ、頑張ってお留守番してたよ!」
昨日は、18時には帰宅できました。
久々に運動したせいか(?)ぐったり・・・・

「おかげで外に出してもらえなかった」

「オレへのお土産は~?」
昨日は高速道路走って・・・長野方面へ行きました。


神社の脇で、にゃんこがお出迎え。


いつもの<くるまや>さんです。



ド、ド~ンと8人前


お腹がいっぱいになったら移動。




40分ほどで着いたのは・・・これまたいつもの<佐藤のおやき>


予約していた<灰焼きおやき>30個。
(野沢菜10個・なす10個・あずき6個・たまねぎ4個)

「車の中で食べなさいね~」
と、野沢菜となすを別に1個づつ貰いました。
1時間前に8人前のおそば食べたけど、
焼きたてのいい香りに誘われて、結局食べちゃいました。
高速使って次に向かったのは、山の中の<スカイライン博物館>


すご~~い階段。
日頃、平行移動だけのわたしにはツライ。


想像していたよりも、こじんまりとした建物。

諏訪湖が一望!


「それで、オレへのお土産は~?」
わたし達が元気に帰ってきたこと!じゃダメ?

「ぐれてやる・・・・」
ランキングに参加しています
ポチッとしていただければ更新の励みになります
↓ ↓


当ブログはリンクフリーです
一声いただけたら相互リンクさせていただきますので、お気軽にコメントして下さい。
こんばんは!
お疲れ様でした~^^
あらら、やんママ地方にいらしてたんですね
19号が写ってる(笑)
大町なら1時間弱で行けるかな
炭焼きおやきも美味しいですよね
油で揚げたのも美味しいんですよ~^^
うしくん、お留守番偉かったね^^
お土産は・・・いっぱいナデコしてらってね^^
お疲れ様でした~^^
あらら、やんママ地方にいらしてたんですね
19号が写ってる(笑)
大町なら1時間弱で行けるかな
炭焼きおやきも美味しいですよね
油で揚げたのも美味しいんですよ~^^
うしくん、お留守番偉かったね^^
お土産は・・・いっぱいナデコしてらってね^^
お蕎麦の値段! (安くないですか?)
佐藤のおやき!! (知らない店だわ)
スカイライン博物館!!!(こんなん知らなかったぁ)
気になる情報満載のエントリーだったわん
お疲れ様でした
佐藤のおやき!! (知らない店だわ)
スカイライン博物館!!!(こんなん知らなかったぁ)
気になる情報満載のエントリーだったわん
お疲れ様でした
「気狂いざる」って,ネーミングが秀逸。^_^;
おそば屋さんへは一体何人で行ったのかな~?
なんて一瞬考えてしまいましたが・・・。笑
スカ贔屓な私は「スカイラインミュウジアム」が気になりますv 岡谷ですよね。
茨城県のスカ専・RED STAGEには足を運んだのですが、
廃デパートを無理矢理博物館に改造したスンゴイ所でビックリしました。
あれれれれれれ?
うしくん、お土産貰ってないの? ・・・フフフ、そっかぁー
「今晩は寝させねーよー」 のつもりで、たくさん遊んでもらおうねッ♪
おそば屋さんへは一体何人で行ったのかな~?
なんて一瞬考えてしまいましたが・・・。笑
スカ贔屓な私は「スカイラインミュウジアム」が気になりますv 岡谷ですよね。
茨城県のスカ専・RED STAGEには足を運んだのですが、
廃デパートを無理矢理博物館に改造したスンゴイ所でビックリしました。
あれれれれれれ?
うしくん、お土産貰ってないの? ・・・フフフ、そっかぁー
「今晩は寝させねーよー」 のつもりで、たくさん遊んでもらおうねッ♪
うしくんの最後の写真がめっちゃかわいーー(><)
そうだそうだ!!ぐれちゃえ(笑)
いいなぁ・・・秋のドライブ・・・羨ましい(><;;;;
私、昨日、パ゜ハを困らせていたんですよ(^^;;
ドライブしたいよーって(^^;;
うちは二人とも免許ないから、無理でぇ・・・
秋とかってドライブ最高ですものね~(><)
美味しそうな山盛りのおそば(@@)
あーーー食べたい~
おやきも美味しいんだろうなぁ・・・
のりさんたくさん楽しみましたね~(^^)
うしくん、明日はたくさん遊んでもらってね(^^)
そうだそうだ!!ぐれちゃえ(笑)
いいなぁ・・・秋のドライブ・・・羨ましい(><;;;;
私、昨日、パ゜ハを困らせていたんですよ(^^;;
ドライブしたいよーって(^^;;
うちは二人とも免許ないから、無理でぇ・・・
秋とかってドライブ最高ですものね~(><)
美味しそうな山盛りのおそば(@@)
あーーー食べたい~
おやきも美味しいんだろうなぁ・・・
のりさんたくさん楽しみましたね~(^^)
うしくん、明日はたくさん遊んでもらってね(^^)
長野、いいところですよね~。私も大好きなところです。
信州のおそばもおやきも大好き。あ、野沢菜もいいですね。
味噌も山菜も栗も…取り上げればきりがありません。
いずれは長野に永住しようと思っているぐらいです。
プリンス&スカイラインミュージアム…ここは行ったことがないですが、
諏訪湖周辺の旅館には何度も足を運んでいますよ。
うしくん、上手にお留守番できたのにお土産がなくて残念><
今日、お土産代わりにいっぱい遊んでもらいましょうね。
信州のおそばもおやきも大好き。あ、野沢菜もいいですね。
味噌も山菜も栗も…取り上げればきりがありません。
いずれは長野に永住しようと思っているぐらいです。
プリンス&スカイラインミュージアム…ここは行ったことがないですが、
諏訪湖周辺の旅館には何度も足を運んでいますよ。
うしくん、上手にお留守番できたのにお土産がなくて残念><
今日、お土産代わりにいっぱい遊んでもらいましょうね。
おそばもおやきも大好物なんですよ~。
いいなあ、長野・・・。
でも、おやきに「たまねぎ」というのは初耳!やはり味噌味なのかな?
うしくん、お留守番できてたくさん誉めてもらったでしょ?
それがおみやげなんだよ~♪(ダメ?)
いいなあ、長野・・・。
でも、おやきに「たまねぎ」というのは初耳!やはり味噌味なのかな?
うしくん、お留守番できてたくさん誉めてもらったでしょ?
それがおみやげなんだよ~♪(ダメ?)
うしくんお留守番おつかれ 頑張ったのにお土産無しなの
ぐれちゃいますか うしくんの目つき怖くなってるよ
のりさんのお土産代りの ナデナデいっぱいがあるかもよ
ぐれちゃいますか うしくんの目つき怖くなってるよ
のりさんのお土産代りの ナデナデいっぱいがあるかもよ
2010-09-20 月 10:00:38 |
URL |
たろさママ
[編集]
うしくんパパさんママさんが元気に無事帰ってきて
良かったねー!ぐれてるけど…(^・^)
「気狂いざる」って!名前もボリュームもすごいですね!!
でも我が家も余裕で食べれちゃう自信ありっ(笑)
スカイラインミュージアムも楽しそうだし(うちの夫が…)
長野良いですね~^m^
良かったねー!ぐれてるけど…(^・^)
「気狂いざる」って!名前もボリュームもすごいですね!!
でも我が家も余裕で食べれちゃう自信ありっ(笑)
スカイラインミュージアムも楽しそうだし(うちの夫が…)
長野良いですね~^m^
いい旅だったんですね~ うし君ぐれてるけど・・・
「ぐれてやる」何をみつめてるのかなぁ。
多分もうお二人に撫で撫でしてもらってご機嫌なおってるよね☆
おそば凄いですね~@@;
何人で?って思わず伝票で人数確認しちゃいました・・・
豪快でございます\(^o^)/
スカイライン博物館は主人が喜びそう♪
結婚前と結婚後と続けて2台乗りました。
パワステの付いてないハンドルの重いミッションから
軽いハンドルのオートマに乗り換えてもらいました。
新婚だったから聞いてくれたんだろな(*_*;
この階段、私なら何回休むかしら・・・
「ぐれてやる」何をみつめてるのかなぁ。
多分もうお二人に撫で撫でしてもらってご機嫌なおってるよね☆
おそば凄いですね~@@;
何人で?って思わず伝票で人数確認しちゃいました・・・
豪快でございます\(^o^)/
スカイライン博物館は主人が喜びそう♪
結婚前と結婚後と続けて2台乗りました。
パワステの付いてないハンドルの重いミッションから
軽いハンドルのオートマに乗り換えてもらいました。
新婚だったから聞いてくれたんだろな(*_*;
この階段、私なら何回休むかしら・・・
おそばおいしそ~
値段が安い・・
お腹がいっぱいになるまで食べられる・・・
というよりかなり量が多くありませんか?フフフ
おやきもおいしいよね~
諏訪湖が一望できるなんて超絶景
ですね
3連休うちはアウトレットで買い物・・・
すし食べ放題・・・
昼寝・・・
どうってことない3日でした ふぅ
値段が安い・・
お腹がいっぱいになるまで食べられる・・・
というよりかなり量が多くありませんか?フフフ
おやきもおいしいよね~
諏訪湖が一望できるなんて超絶景


ですね
3連休うちはアウトレットで買い物・・・
すし食べ放題・・・
昼寝・・・
どうってことない3日でした ふぅ

緑茶が口から液晶に飛んじゃいました(ーー;)
「気狂いざる」、すごいネーミングですね、
レシートにしっかり書かれているのも素敵です♪
うしくんへのお土産は、思い出話し……じゃだめですかね(笑)
「気狂いざる」、すごいネーミングですね、
レシートにしっかり書かれているのも素敵です♪
うしくんへのお土産は、思い出話し……じゃだめですかね(笑)
「気狂いざる」って、、、本当に狂っちゃいそうですよ(>_<)
あれ、平らげちゃうなんて…すっごいな~。
オイシイなら食べに行きたいです♪
おねだりしてみようかなぁ。。。(涎)
あれ、平らげちゃうなんて…すっごいな~。
オイシイなら食べに行きたいです♪
おねだりしてみようかなぁ。。。(涎)
連休はいいお天気だったから、お出かけ日和でしたね。
きれいな景色に、美味しい食べ物♪
楽しそうだなぁ(=^▽^=)
うしくんも元気でいい子にお留守番。
いっぱい撫でてもらって、優しく話しかけてくれるのが
いちばんのおみやげだもんね。
ついでに美味しいものがあれば・・・ね♪
きれいな景色に、美味しい食べ物♪
楽しそうだなぁ(=^▽^=)
うしくんも元気でいい子にお留守番。
いっぱい撫でてもらって、優しく話しかけてくれるのが
いちばんのおみやげだもんね。
ついでに美味しいものがあれば・・・ね♪
お帰りなさーい^^*
お天気に恵まれて、お出掛け日和でしたね♪
「気狂いざる」のネーミングに、お蕎麦の量を見て納得^^*
でも、ペロリと食べられちゃうくらいなんて、
よっぽど美味しいんだろうな♪
うしくん、お留守番お疲れさま♪
のりさんにい~っぱいナデナデしてもらおうね^^*
お天気に恵まれて、お出掛け日和でしたね♪
「気狂いざる」のネーミングに、お蕎麦の量を見て納得^^*
でも、ペロリと食べられちゃうくらいなんて、
よっぽど美味しいんだろうな♪
うしくん、お留守番お疲れさま♪
のりさんにい~っぱいナデナデしてもらおうね^^*
お疲れさまでした~^^
8人前って・・・2人で?!スゴイ^^;
はみ出したエビ天の迫力にも圧倒されます♪
すごくいい眺めですね^^こんな綺麗な風景見るためだったら頑張れちゃうかも^^
うしくん、お留守番ご苦労様^^
なんやかんや言いながら2人が無事帰って来てくれた事が一番のお土産って事ちゃんと分かってますよ^^
8人前って・・・2人で?!スゴイ^^;
はみ出したエビ天の迫力にも圧倒されます♪
すごくいい眺めですね^^こんな綺麗な風景見るためだったら頑張れちゃうかも^^
うしくん、お留守番ご苦労様^^
なんやかんや言いながら2人が無事帰って来てくれた事が一番のお土産って事ちゃんと分かってますよ^^
長野といえば、お蕎麦ですねー^^
で、でも8人前!!てんこ盛りですねー@@
お焼きもおいしいですね^^
うしくんが、ぐれてますね^^;
お土産は次回のお楽しみかな♪
で、でも8人前!!てんこ盛りですねー@@
お焼きもおいしいですね^^
うしくんが、ぐれてますね^^;
お土産は次回のお楽しみかな♪
2010-09-20 月 20:32:06 |
URL |
きなこ
[編集]
うんうん、おそばって美味しいからいくらでも食べちゃうよね~
って、おそば8人前ですかっ @@;
うしくん、お土産なかったのね~
グレたうし君も見たいかもww (>▽<)
って、おそば8人前ですかっ @@;
うしくん、お土産なかったのね~
グレたうし君も見たいかもww (>▽<)
<やんママさまへ>
長野地方でしたか~!
このお店は、東京にいる頃から行ってる店です。
20年ぐらい前に番頭がスキーに行く時たまたま見つけたとか??
当時よりかなり灰が少なくなりました。
<縄文おやき>とか<いろは堂>の有名どころから
農産物販売所で売っているおやき・・・
数々食べましたけど、やっぱり灰焼きが好きですね~
灰焼きは大町保健所圏内でしか作れないそうです。
なので、わざわざ行きます。
<Love-Kさまへ>
お蕎麦は安いと思います。
昼時は満員なので開店前から並びました。
<GONZO さまへ>
スカイラインはいい車ですよね~。
わたしも欲しい車のひとつです。
茨城県にあったRED STAGEより、岡谷は狭いのが難点です。
あ!階段を延々と登るのも難点かも~~
<がじゅうさまへ>
都会に住んでいると車っていらないですよ~
道路も混むし・・・
わたし自身が公共交通機関に乗るのが苦手なので、
車で移動してますけど。
<えるままさまへ>
長野はいいですよね、
ウチは諏訪湖ぐらいだと泊まらずに日帰りなので
たまには温泉に入ってのんびりしたいです。
<もみむぎさまへ>
玉ねぎのおやきは「ひき肉入りの味噌味」です。
地場で取れた玉ねぎなので、とっても甘いです。
<たろさママさまへ>
お土産がないのはいつものことです
貰えないってあきらめているんでしょうね
<donguriccoさまへ>
お蕎麦ってスルスルって食べられちゃいますからね~
でもさすがに年のせいか、番頭が
「もう1人で5人前はツライ」って言ってます。
<ぴいままさまへ>
おおっ!スカイラインオーナーさまだったのですね。
いいですよね・・・スカイラインって車。
名車ですよ~~
ままさんのために車を買い替えてくれるパパさんって優しい。
<まーずばばさまへ>
本当はウチも家でゴロゴロの予定だったのですが
当分出かけられないので思い切って行ってきました。
お寿司食べ放題~!いいなぁ・・・
<ハマさまへ>
すごいでしょ~わたしも初めての時驚きました。
安曇野はいいところですよ~
長野地方でしたか~!
このお店は、東京にいる頃から行ってる店です。
20年ぐらい前に番頭がスキーに行く時たまたま見つけたとか??
当時よりかなり灰が少なくなりました。
<縄文おやき>とか<いろは堂>の有名どころから
農産物販売所で売っているおやき・・・
数々食べましたけど、やっぱり灰焼きが好きですね~
灰焼きは大町保健所圏内でしか作れないそうです。
なので、わざわざ行きます。
<Love-Kさまへ>
お蕎麦は安いと思います。
昼時は満員なので開店前から並びました。
<GONZO さまへ>
スカイラインはいい車ですよね~。
わたしも欲しい車のひとつです。
茨城県にあったRED STAGEより、岡谷は狭いのが難点です。
あ!階段を延々と登るのも難点かも~~
<がじゅうさまへ>
都会に住んでいると車っていらないですよ~
道路も混むし・・・
わたし自身が公共交通機関に乗るのが苦手なので、
車で移動してますけど。
<えるままさまへ>
長野はいいですよね、
ウチは諏訪湖ぐらいだと泊まらずに日帰りなので
たまには温泉に入ってのんびりしたいです。
<もみむぎさまへ>
玉ねぎのおやきは「ひき肉入りの味噌味」です。
地場で取れた玉ねぎなので、とっても甘いです。
<たろさママさまへ>
お土産がないのはいつものことです
貰えないってあきらめているんでしょうね
<donguriccoさまへ>
お蕎麦ってスルスルって食べられちゃいますからね~
でもさすがに年のせいか、番頭が
「もう1人で5人前はツライ」って言ってます。
<ぴいままさまへ>
おおっ!スカイラインオーナーさまだったのですね。
いいですよね・・・スカイラインって車。
名車ですよ~~
ままさんのために車を買い替えてくれるパパさんって優しい。
<まーずばばさまへ>
本当はウチも家でゴロゴロの予定だったのですが
当分出かけられないので思い切って行ってきました。
お寿司食べ放題~!いいなぁ・・・
<ハマさまへ>
すごいでしょ~わたしも初めての時驚きました。
安曇野はいいところですよ~
<Misuzuさまへ>
番頭が学生時代から行ってる店なので、
お蕎麦はどうしてもここに行っちゃいます。
<みなぼ~さまへ>
リンゴの産地に行っても
お土産を買ってこない薄情な飼い主です。
忘れたわけじゃないんですけどね・・
<みーままさまへ>
実際見ると圧倒されますよ~~
でもそれを食べちゃうわたし達って・・・・(笑)
<執事さまへ>
番頭が5人前食べるってのがすごいでしょ?
わたしが3人前食べるのは普通・・・ですよね?
<きなこさまへ>
今度はのんびり楽しんで、ちゃんとお土産買ってこないと
本気で嫌われちゃいますね。
<蓮さまへ>
8人前は確かにビックリかも??
でも実際わたし達夫婦にあったら納得するでしょ?
ぐれたらシッコしまくりかも??
番頭が学生時代から行ってる店なので、
お蕎麦はどうしてもここに行っちゃいます。
<みなぼ~さまへ>
リンゴの産地に行っても
お土産を買ってこない薄情な飼い主です。
忘れたわけじゃないんですけどね・・
<みーままさまへ>
実際見ると圧倒されますよ~~
でもそれを食べちゃうわたし達って・・・・(笑)
<執事さまへ>
番頭が5人前食べるってのがすごいでしょ?
わたしが3人前食べるのは普通・・・ですよね?
<きなこさまへ>
今度はのんびり楽しんで、ちゃんとお土産買ってこないと
本気で嫌われちゃいますね。
<蓮さまへ>
8人前は確かにビックリかも??
でも実際わたし達夫婦にあったら納得するでしょ?
ぐれたらシッコしまくりかも??